***********************************
◇ドイツ時事ジャーナル◇
第57号
2009年12月26日(土曜日)
***********************************
ご覧いただきありがとうございます。
みなさんのお役に立つ情報を提供したいと思っています。
とりあげてほしい内容やご希望があったらぜひお寄せください。
a.white.river●gmail.com(●を@に変えてください)
独りよがりにならないように努めたいと思っています。
ご協力よろしくお願いします。
【今日の記事】
Anschlag in den USA: Passagier wollte Airbus in die Luft sprengen
Terrorangst an Bord eines US-Flugzeugs: Kurz vor der Landung in
Detroit hat ein Nigerianer versucht, den Airbus mit knapp 300
Menschen an Bord in die Luft zu sprengen.
2009-12-26 16:48 APD
RSS-Feed - die neusten Meldungen von STERN.DE [rss]
【訳例】
米国で攻撃:旅客がエアバス機を空中爆破を試み
米国エアラインの機内ではテロの恐怖:デトロイトで着陸直前にナイジェリア
人が300名弱を乗せたエアバス機を空中爆破しようとした。
【補足解説】
航空機テロ攻撃を回避することができました。
機内には289名が乗っていました。乗客に取り押さえられて事なきを得まし
た。
当のナイジェリア人によれば、彼はテロネットワークであるアルカイダの要請
に基づいて行動したとのこと。米国当局は国内線、国際線の搭乗管理を強化す
る模様。ハワイで休暇中のオバマさんも本件について報告を受けました。
ナイジェリア人は、煙に気付き、破裂音を聞いた乗客に取り押さえられました。
捜査当局によれば、容疑者は粉末と液体の混合物を爆破に使おうとしていたよ
うです。
勇敢な乗客がいて、大惨事を避けることができたのですね。彼には大感謝です。
この爆破容疑で、シューズ・ボンバーと言われたリチャード・リードを思い出
します。2001年に靴に隠した爆弾で大西洋横断機を空中爆破しようとした
事件です。結果無期懲役に処せられています。デルタエアの第253便は、ナ
イジェリア始発で、アムステルダムを経由し、デトロイトへ向かっていました。
機内には278名の乗客と11名の乗務員が乗っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿