2011年2月24日木曜日

独裁者受難 -もう流行らない?-

ドイツ時事ジャーナルへご訪問いただきありがとうございます。


参加型にして、ドイツやドイツ語の好きな人のたまり場にしたいと思います。
あなたの参加を心よりお待ち申し上げます。

わたしへの問い合わせは、こちらからお願いします。:

        https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332


***********************************

            ◇ドイツ時事ジャーナル◇ 

                 第121号

           2011年2月23日(水曜日)

***********************************


【前回出題分】
Libyens Proteste: Hunderte protestieren gegen Gaddafi

Die Proteste im arabischen Raum haben am Mittwoch auf das
wichtige Ölförderland Libyen übergegriffen. Hunderte
Demonstranten lieferten sich in der Hafenstadt Benghasi
Auseinandersetzungen mit der Polizei und Anhängern der Regierung.
Auch in Bahrain, dem Jemen und dem Iran kam es erneut zu Protesten.

Libyens Proteste: Hunderte protestieren gegen Gaddafi

Die Proteste im arabischen Raum haben am Mittwoch auf das
wichtige Oelfoerderland Libyen uebergegriffen. Hunderte
Demonstranten lieferten sich in der Hafenstadt Benghasi
Auseinandersetzungen mit der Polizei und Anhaengern der Regierung.
Auch in Bahrain, dem Jemen und dem Iran kam es erneut zu Protesten.

RSS-Feed - die neusten Meldungen von STERN.DE
by Reuters on 2011/02/17 0:38
全文:
http://sos-hotline.com/link/70.html


【わたしの訳】
リビアの抗議行動:何百人もが反ガダフィデモ

アラビア地域での抗議行動は、水曜日重要な産油国リビアに飛び火した。
何百人ものデモ参加者が港湾都市ベンガジで、警察や政府支持者と小競り
合いになった。バーレーンやイエメン、イランでもあらためて抗議行動が
行われた。

【コメントなど】
エジプトでもそうですが、独裁体制はもう流行ではないのですね。
独裁者も国民の支持を得られない時代になったのでしょう。力の衰えです
ね。ひょっとすると本人が一番ホッとしているかもしれません。

日本の政治レベルからすると、必死にもがく独裁者の方が分かりやすい
かもしれませんね。

日本でいう「お上」って政治家ではなく、お役人のことなのでしょう。
悪代官を懲らしめる水戸の黄門様 - 市民の鬱憤晴らしでしょうか。
もしそうだとすると、実際は悪代官がはびこっているということなんで
しょうね。
わたしもレベルアップしなきゃ。

さあ、みなさんの訳を見てみましょう。


だいたいよさそうです。


今回も訳をお借りします。

---引用---
リビアでの抵抗運動:数百人がカダフィ大佐に反抗している

アラブ世界での抵抗運動が、水曜日に重要な産油国であるリビアにまで
拡大した。数百人のでも参加者は、港町ベンガジで警察や政府支持派の
市民と衝突を起こした。バーレーン、イエメン、イランでも、新たに
抵抗運動が起こっている。
---終わり---


---引用---
リビアで抗議行動
数百人がカダフィに反旗

アラブ地域の抗議行動は水曜日、重要な産油国であるリビアに広がった。
数百人のデモ隊が港町ベンガジで警官と政府支持者に対峙した。
バーレーン、イエメン、さらにイランでも新たに抗議行動が起こった。
---終わり---


---引用---
リビアの反政府デモ;Gaddafiに対する大規模な抗議

重要な石油産出国リビアで、水曜、アラブ地域の反政府デモが発生した。
多数のデモ隊が港町ベンガシで警察と政府支持派と衝突を起こした。
バーレーン、イエメン、イラクでもまた、抗議が新たに行われた。
---終わり---
uebergegriffen
イメージとしては、抗議行動の波がリビアにまて襲い掛かってきたという
ことですね。

---引用---
リビヤの抗議:カダフィに対し、何百人もが抗議

アラブ世界での抗議は水曜、重要な石油産出国リビヤにまで波及した。
何百人ものデモ参加者達がベンガジ港町において、警察と連邦政府の
支持者らとの議論を展開した。
バーレーン、イエメン、そしてイランでも新たな抗議があった。
---終わり---
Auseinandersetzungen
確かに議論もその一種ですが、互いにやりとり(応酬)がある状況ですね。


さあ、では次です。
【今日の記事】
Hartz-IV-Streit - Westerwelle bleibt kompromisslos

Eine stärkere Erhöhung des Hartz-IV-Regelsatzes über die geplanten
fünf Euro hinaus ist mit FDP-Chef Westerwelle nicht zu machen.
An anderer Stelle zeigt sich der Parteivorsitzende dagegen
kompromissbereit.

FOCUS Online - News
全文:
http://sos-hotline.com/link/71.html
短い掲載文だけでは理解しにくいこともありますので、参照ください。


【あなたの訳例】
和訳投稿 → https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

和訳例の投稿をお願いします。
投稿期限:2011年2月27日(日)

見させていただき、できる限りのアドバイスをしたいと思います。

【あとがき】
目標を立てて、着実にこなしていく。
そういう人をわたしは尊敬します。
わたしにはなかなかできません。

このところ寒さが陰を潜めています。

花粉が多いというひとがいました。何でも今年は例年の10倍だとか。

わたしはありがたいことに花粉症と無縁です。
寒さが緩むと花粉が心配。
花粉症って昔からあったんでしょうか?

人間が変わってきたのか。

あなたは花粉症どうですか?

たまり場を提供して、何かを共有できたら最高だと思っています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル 
───────────

2011年2月17日木曜日

ゴーンさん批判されてます -企業は誰のために?-

ドイツ時事ジャーナルへご訪問いただきありがとうございます。


参加型にして、ドイツやドイツ語の好きな人のたまり場にしたいと思います。
あなたの参加を心よりお待ち申し上げます。

わたしへの問い合わせは、こちらからお願いします。:

        https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332


***********************************

            ◇ドイツ時事ジャーナル◇ 

                 第120号

           2011年2月16日(水曜日)

***********************************


【前回出題分】
Wenig ambitionierte Strategie:
Renault-Chef Ghosn enttäuscht Investoren

Er gilt als Wunderknabe der Autobranche. Doch mit seinen Plänen
für den drittgrößten Hersteller Europas verunsichert Carlos Ghosn
die Anleger. Vor allem seine Wette auf den schnellen Durchbruch
des Elektroautos erscheint riskant.

Financial Times Deutschland
2011/02/11 1:42
全文:
http://sos-hotline.com/link/67.html

【わたしの訳】
あまり意欲的でない戦略:ルノー社長ゴーンは投資家をがっかりさせる

彼は自動車業界の寵児と目されている。しかし、カルロス・ゴーンの
欧州第3位メーカに対する計画は投資家を不安にさせる。
特に電気自動車の早期の投入に関する賭けはあまりにリスクが大きい
ように思われる。

【コメントなど】
さあ、みなさんの訳を見てみましょう。

連休にもかかわらず投稿いただきありがとうございました。

理解は基本的に問題ないと思います。

上場している企業の広報活動はなかなかたいへんですね。
それだけ投資家も注目しているということなのでしょうが、企業活動
というものを考えさせられます。

社会貢献の中で投資家だけを見て活動することが、はたして企業本来
の姿なのかどうか、バランスが重要なのでしょうね。

日本でもおなじみのゴーンさんの話題だったのでついつい取り上げる
ことになりました。


今回も訳をお借りします。

---引用---
凡庸な戦略
ルノーのゴーン社長に投資家は落胆

彼は自動車部門の奇才である。けれどもヨーロッパ第三位の自動車
メーカーのための計画で、カルロス・ゴーンは投資家たちを不安に
している。何よりも電気自動車を急速に拡大する彼の賭けはリスクが
大きいと映る。
---終わり---


---引用---
野心のない戦略
ルノー社長、ゴーンは投資家を落胆させた

彼は自動車業界の神童と呼ばれている。欧州で三番目に大きなメーカー
であるルノーために、そのカルロスゴーンが考えた計画が投資家を不安
にさせている。電気自動車を他社に先駆けて販売を始めるという賭が
特にリスクが高いと思われている。
---終わり---


さあ、では次です。
【今日の記事】
Libyens Proteste: Hunderte protestieren gegen Gaddafi

Die Proteste im arabischen Raum haben am Mittwoch auf das
wichtige Ölförderland Libyen übergegriffen. Hunderte
Demonstranten lieferten sich in der Hafenstadt Benghasi
Auseinandersetzungen mit der Polizei und Anhängern der Regierung.
Auch in Bahrain, dem Jemen und dem Iran kam es erneut zu Protesten.

RSS-Feed - die neusten Meldungen von STERN.DE
by Reuters on 2011/02/17 0:38
全文:
http://sos-hotline.com/link/68.html
短い掲載文だけでは理解しにくいこともありますので、参照ください。


【あなたの訳例】
和訳投稿 → http://sos-hotline.com/link/69.html

和訳例の投稿をお願いします。
投稿期限:2011年2月21日(月)

見させていただき、できる限りのアドバイスをしたいと思います。

【あとがき】
正月気分なんてとっくに無くなり、時に春の訪れを予感させながらもう
二月も半ばを過ぎました。

今年の目標を、なんて言ってるうちにもう2011年にどっぷり浸かって
います。

時に目標を見直しながら、達成感を味わうのを楽しみに今という時間を
過ごしたいものです。

たまに自分に向かって言ってやると効果があるかもしれません。

あなたは計画立てる派?立てない派?


たまり場を提供して、何かを共有できたら最高だと思っています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル 
───────────

エジプト革命 -スクラップ&ビルド-

ドイツ時事ジャーナルへご訪問いただきありがとうございます。


参加型にして、ドイツやドイツ語の好きな人のたまり場にしたいと思います。
あなたの参加を心よりお待ち申し上げます。

わたしへの問い合わせは、こちらからお願いします。:

        https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332


***********************************

            ◇ドイツ時事ジャーナル◇ 

                 第119号

           2011年2月10日(木曜日)

***********************************


【前回出題分】
Aufstand in Ägypten: Die vielen Fallen der Revolution

Mubaraks System zerfällt, doch der Präsident klammert sich
weiter an seine Macht. Eine friedliche Transformation des Landes
hängt aber nicht allein von seinem Rücktritt ab.
Schnelle Neuwahlen könnten dem Land ebenso schaden wie der Eindruck,
fremde Mächte würden sich in die inneren Angelegenheiten einmischen.
Drei mögliche Zukunftsszenarien.

2011-02-06 03:12
Topthemen / sueddeutsche.de [rss]
全文:
http://www.sueddeutsche.de/politik/aufstand-in-aegypten-die-vielen-fallen-der-revolution-1.1055880

【わたしの訳】
エジプトの暴動:革命のたくさんの罠

ムバラク体制は崩壊した。にもかかわらず大統領は権力に
しがみついている。
平和的に国家が変革していくには、彼が辞任するだけでは足りない。
早急な選挙も、外国の権力が内政に干渉するのではないかというイメージ
同様、却って国を疲弊させることになる可能性がある。
今後のシナリオについては3種類が考えられる。

【コメントなど】
さあ、みなさんの訳を見てみましょう。

die vielen Fallenって勘違いしやすいんですよ。

der Fall, die Faelle

die Falle, die Fallen

違い分かりましたか?
まさに罠にはまったって感じでしょうか。

長文挑戦ありがとうございました。

世の中、けっこういろいろなことが起きていますね。

今回も訳をお借りします。

---引用---
エジプトでの蜂起:革命の様々な展開

ムバラク体制は崩壊しつつあるが、大統領はさらに権力にしがみつこう
としている。国家が平和裡に移行するかどうかは、彼の退陣にだけに依存
している訳ではない。即時の新規選挙は、外部の権力が内政に干渉している
印象を与えてしまい、これも国家に損害を与えてしまいうる。
今度のシナリオとしては三つ考えられる。
---終わり---


---引用---
エジプトの騒乱
革命の多くの落とし穴

ムバラク体制は崩壊した。が、大統領はなお権力に固執する。国の
平和的な政権移行は、大統領の辞職にだけかかっているのではない。
早々と改選を行うことは、外国勢力が内政に干渉するだろうという
印象と同じく、国を損なうことになるかもしれない。起こりうる
将来シナリオは三つ。
---終わり---


さあ、では次です。
【今日の記事】
Wenig ambitionierte Strategie:
Renault-Chef Ghosn enttäuscht Investoren

Er gilt als Wunderknabe der Autobranche. Doch mit seinen Plänen
für den drittgrößten Hersteller Europas verunsichert Carlos Ghosn
die Anleger. Vor allem seine Wette auf den schnellen Durchbruch
des Elektroautos erscheint riskant.

Financial Times Deutschland
2011/02/11 1:42
全文:
http://www.ftd.de/unternehmen/industrie/autoindustrie/:wenig-ambitionierte-strategie-renault-chef-ghosn-enttaeuscht-investoren/60010063.html#utm_source=rss2&utm_medium=rss_feed&utm_campaign=/

短い掲載文だけでは理解しにくいこともありますので、参照ください。


【あなたの訳例】
和訳投稿 → https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

和訳例の投稿をお願いします。
投稿期限:2011年2月15日(火)

見させていただき、できる限りのアドバイスをしたいと思います。

【あとがき】
立春以後暖かな日が続いていましたが、連休中は荒れ模様の天気の
ようです。

建国記念の日というと皇紀を思い出します。
皇紀2671年になるということですね。

世界中どこにいても日本人の誇りを忘れないようにしたいと思って
います。

自動車という商品は、思っているより人気がなくなっているように
感じました。



たまり場を提供して、何かを共有できたら最高だと思っています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル 
───────────

2011年2月6日日曜日

ネットのいじめ -便利な道具も使い方次第-

ドイツ時事ジャーナルへご訪問いただきありがとうございます。


参加型にして、ドイツやドイツ語の好きな人のたまり場にしたいと思います。
あなたの参加を心よりお待ち申し上げます。

わたしへの問い合わせは、こちらからお願いします。:

        https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332


***********************************

            ◇ドイツ時事ジャーナル◇ 

                 第118号

           2011年2月6日(日曜日)

***********************************


【前回出題分】
Cybermobbing: Lästern leicht gemacht

Andere aufs Schlimmste beleidigen, aber selbst anonym bleiben:
Mit diesem Versprechen lockt eine Internetseite Jugendliche.
Der Betreiber selbst will seinen Namen auch nicht nennen.
Weil die Seite aber im Ausland gemeldet ist, ist Gegenwehr
schwierig.

FAZ.NET - Homepage
2011-01-28 04:27
FAZ.NET [rss]
全文:
http://sos-hotline.com/link/63.html


【わたしの訳】
サイバーモビング(擬攻):いじめを容易にしている

他人を辛辣に責めておいて自分は名前を明かさずにいる:
そのうたい文句で、若者を誘導するインターネットサイトがある。
サイト運営者も、自らの名前を名乗らない。そのサイトは外国で登録
されているので、対抗措置をとることが難しい。


【コメントなど】
さあ、みなさんの訳を見てみましょう。

基本的な理解はよさそうですね。

Mobbingっていう単語は日本語での認知度はどれくらいなのでしょうか。

デジタル大辞泉の解説
 モビング 【mobbing】
  小鳥が、捕食者であるフクロウやタカなどに対して集団で行う行動。
  やかましく鳴きたて、突撃するように飛び回る。擬攻。

ドイツでもいじめに対してMobbingという単語を使うようになってから
しばらく経ちます。


今回も訳をお借りします。

---引用---
サイバー攻撃
中傷は容易に行われる

他の人を最悪なまで中傷するが、自らは匿名であり続ける。この約束事で
インターネットサイトは若者をひきつける。サービス提供者自身も名前を
明かそうとしない。しかしサイトは外国で公表されるので、防御は難しい。
---終わり---
「サイバー攻撃」はネットでのハッキングなどで使われることが多いので
誤解を避けるには他の訳語を当てるのがよいでしょう。


---引用---
サイバーいじめ:誹謗中傷がやりやすくなった

他人を最悪の事態に至るまで侮辱しても、自分は匿名のままでいられる:
このような約束があるため、若者はあるインターネットページに引き
寄せられる。管理者自身も自分のことを名乗ろうとしない。ページが
外国に登録されているため、防御も難しい。
---終わり---

---引用---
サイバーモビング:簡単に悪口が言えるようになった

他者への最悪な侮辱、しかし、自分自身は匿名のまま。
インターネットサイトのこの約束が、青少年の心を誘惑する。
運営者自体もまた彼らの名を公表しない。
サイトは国外から発信されているため、防御が困難だ。
---終わり---

---引用---
ネットいじめ:誹謗中傷が容易に行われる

他人を酷く侮辱しながらも、自分自身は匿名のまま。
この約束でもって、インターネットサイトはティーンエイジャーを
惹きつけている。
経営者自身も彼らの名前を告げようとはしない。
なぜならそのようなサイトは外国で報告され、対抗するのは難しい
からだ。
---終わり---
「ネットいじめ」 -この単語が現代では一番しっくり来る訳語
でしょうね。
構文が難しかったそうですが、訳だけみると感じませんね。
Mit diesem Versprechen lockt eine Internetseite Jugendliche.
この文だとして説明してみましょうか。

普通の文法で習う構文に並べ替えると;
Eine Internetseite lockt (die) Jugendliche(4格) mit diesem Versprechen.
(直訳御免)あるインターネットサイトが若者を緩める。この約束で。

Jugendlicheの判断に迷うこともあるかも知れませんね。

さあ、では次です。(少し長いかな?)
【今日の記事】
Aufstand in Ägypten: Die vielen Fallen der Revolution

Mubaraks System zerfällt, doch der Präsident klammert sich
weiter an seine Macht. Eine friedliche Transformation des Landes
hängt aber nicht allein von seinem Rücktritt ab.
Schnelle Neuwahlen könnten dem Land ebenso schaden wie der Eindruck,
fremde Mächte würden sich in die inneren Angelegenheiten einmischen.
Drei mögliche Zukunftsszenarien.

2011-02-06 03:12
Topthemen / sueddeutsche.de [rss]
全文:
http://sos-hotline.com/link/64.html
短い掲載文だけでは理解しにくいこともありますので、参照ください。


【あなたの訳例】
和訳投稿 → https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

和訳例の投稿をお願いします。
投稿期限:2011年2月10日(木)

見させていただき、できる限りのアドバイスをしたいと思います。

【あとがき】
節分も過ぎて、暦では春になりましたね。

日本人は、全般的に外国語を文字で習う傾向があるような気がします。
インターネットが普及して、ニュースなどを聞ける環境にはなりました。

あなたはドイツ語をどれくらいの頻度で「聞いて」いますか?

漢字は、それ自体に意味がある表意文字なので、読めなくとも意味が
分かります。

だからなのかどうか分かりませんが、日本人の場合は「読み・書き」と
「聞く・話す」の「読み・書き」に偏りすぎのような気がします。

音楽だったら聞くのに何の抵抗もありませんよね。
音楽が聴けるMP3プレーヤーがかなり普及しているので、いつでも
どこでも聴けるという環境が整っています。

例によって英語の情報が多いので、あまり期待せずにネットを見ていたら、
情報がありました。

オーディオブック(audiobook)というのがありました。
Audibleという会社(audible.com)が運営しています。
2008年にアマゾンが買収したんですね。英語のものばかりと思って
見ていたら、ちゃんとドイツ語もありました。

ブログで紹介している人もいました。

関心があれば見てください。 → audibleとは?

「ドイツ語」っていうカテゴリもありますね。


たまり場を提供して、何かを共有できたら最高だと思っています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル