***********************************
◇ドイツ時事ジャーナル◇
第56号
2009年12月24日(木曜日)
***********************************
ご覧いただきありがとうございます。
みなさんのお役に立つ情報を提供したいと思っています。
とりあげてほしい内容やご希望があったらぜひお寄せください。
a.white.river●gmail.com(●を@に変えてください)
独りよがりにならないように努めたいと思っています。
ご協力よろしくお願いします。
【今日の記事】
Daimler und die Formel 1: Schumacher kassiert, Betriebsrat protestiert
Sparen bei den Mitarbeitern und teurer Motorsport - das geht nicht
zusammen, meint der Daimler-Betriebsrat und kritisiert den Vertrag
mit Schumacher scharf.
2009-12-24 16:13
Topthemen / sueddeutsche.de [rss]
【訳例】
ダイムラーとF1:シューマッハーは稼ぎ、労働組合は抗議する。
従業員には倹約を強い、一方でカネのかかるモータースポーツ - これは両
立しない。そう考えるのはダイムラーの労働組合で、シューマッハーとの契約
を激しく批判した。
【補足解説】
金食い虫のF1。業績がいいときは問題にならないのでしょうが、人員削減を
したり、従業員の待遇を改悪している会社が、一方で、きらびやかな世界に無
尽蔵におカネをつぎ込む姿は容易に受け入れられないのでしょうね。
シューマッハーはいわずと知れた有名人で、F1で7回も世界チャンピオンに
なっています。
労働組合は、従業員に何ていったら良いのか分からないといっています。
それはそうですよね。一部の車種の生産を外国に移すといったりしているわけ
ですから。
従業員にとっては、景気悪いからF1から撤退するといってくれた方が説得力
があるともいっています。
ダイムラーは今年20億ユーロ(約2600億円)の赤字を予定しています。
トヨタ、BMW、ホンダはF1から撤退しました。12月初めにダイムラーは、
2014年からズィンデルフィンゲン工場でのCクラス生産をとりやめ、主に
ブレーメンと米国で作ると発表しました。当然労働者は抗議しました。
ミヒャエル・シューマッハーが3年のブランクを経てカムバックするのが分か
ったのは水曜日でした。契約期間は3年間です。チーム・メルセデス・グラン
プリとの契約にサインをしたわけですが、マスコミ情報によれば契約は年間7
00万ユーロ(約9億1千万円)といわれています。
シューマッハーの成績は、250戦91勝、表彰台154回、ポールポジショ
ン68回とピカピカです。1991年8月から2006年10月までにジョー
ダン、ベネトン、フェラーリに所属していました。
メルセデスに加入することで、1990-91年にジュニアのグループCとド
イツ・ツーリングカー選手権(DTM)以来となり、少しでも恩返しができれ
ばとシューマッハーはいっています。
来年1月3日になると41歳の誕生日を迎えます。でも衰えを知らず、チャン
ピオンの座を狙っています。
彼のカムバックは、メルセデスがブラウン・グランプリの多数を11月半ばに
取得した時点からすでに噂されていたのです。ロス・ブラウンが指揮を執り、
2009年にはジェンソン・バトンをチャンピオンに導きました。55歳のレ
ースの魔術師はシューマッハーとの付き合いも長く、ベネトン時代にシューマ
ッハーをチャンピオンにした実績があるのです。
シューマッハー(通称”シュミ”と呼ばれます)のカムバックは、ドイツのF
1ファンを刺激して、来年のホッケンハイム・レース場に早くもチケットを求
める人々が殺到し、休暇中の女性従業員を急遽呼び出して対応するほどの過熱
振りです。
良い面も悪い面もあるのですが、その評価は成績しだいであることは間違いあ
りませんね。あまりない明るい話題に数えても良いのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿