2009年11月18日水曜日

ドゥバイエアショー -エアバスは一息つけたのか-

***********************************

            ◇ドイツ時事ジャーナル◇ 

                 第33号

           2009年11月18日(水曜日)


***********************************


ご訪問いただきありがとうございます。
みなさんのお役に立てるような情報を流せたら幸いです。
とりあげてほしい内容やご希望があったらぜひお寄せください。
独りよがりにならないように努めたいと思っていますので。
ご協力ありがとうございます。





【今日の記事】
Airbus - Neue Aufträge für mehrere Milliarden

Airbus verbucht die Flugschau in Dubai als Erfolg: Der europäische
Flugzeugbauer hat 33 Bestellungen im Gesamtwert von 5,3 Milliarden
Dollar erhalten.

2009-11-18 21:28
FOCUS Online - News [rss]


【訳例】
エアバス - 数十億(ドル)の新規受注

エアバスはドゥバイでのエアショーで成功を収めた。:欧州の飛行機メーカは
33機、53億ドル(約4700億円)の受注を獲得した。


【補足解説】
EADS子会社のエアバスはドゥバイのエアショーで成果をあげた。15機、
36億ドル(約3200億円)の確定受注を獲得したと水曜日に発表した。

残りの18機、17億ドル(約1500億円)の受注については内示の獲得だ
った。

目玉はフランスのエール・オーストラルが2機のA380を6億5500万ド
ル(約580億円)で発注したこととエチオピアン・エアラインだった。

エチオピアン・エアラインは12機のA350-900を合計29億ドル(約
2580億円)で発注した。さらにスイスのComluxがエアバス・コーポ
レート・ジェット1機を7500万ドル(約67億円)で発注した。

エアバスはエアショーを利用して新しい「Sharklets」を売り込んだ。
シャークレッツとは翼の先端が上向きに反っているもので、A320ファミリ
ー専用に開発された。情報によれば燃料消費を約3.5%削減でき、上昇性能
が改善される。最初のエアラインとしてエア・ニュージーランドにシャークレ
ッツ仕様の飛行機が納入される。

エアバス首脳のジョン・リーヒィはエアショーに満足だった。多くが思ってい
たより良かったと述べている。しかし、航空機産業はまだその危機を脱してい
ない。寒い冬が控えている。




━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル 
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル http://www.iroiro-information.blogspot.com/
◇アドレス変更・解除は http://www.mag2.com/m/0001005407.htm
◇このメールの感想、質問、要望等は:
  -> a.white.river●gmail.com(●を@に変えてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント: