2010年1月4日月曜日

電力は高くなる -省エネは誰のため?-

***********************************

            ◇ドイツ時事ジャーナル◇ 

                 第61号

           2010年01月04日(月曜日)


***********************************


今年の計画は立てましたか?

ご訪問いただきありがとうございます。
おもしろい情報を提供できたらいいと思っています。

いよいよ新しい年が始まりました。
今年が皆様にとって昨年以上によい年でありますように!


【今日の記事】
Megatrend zum Energiesparen nützt Kunden wenig

Drei Prozent Wachstum erwartet der Bundesverband der Energie- und
Wasserwirtschaft im kommenden Jahr bei der Stromproduktion. Trotz
des Megatrends zum Energiesparen steigen für Energiekunden jedoch
die Preise.

2010-01-04 15:50
Wiwo RSS-Feed [rss]


【訳例】
省エネのメガトレンドも消費者にはあまり役立たず

電力生産の3%成長をドイツ連邦エネルギー・水経済協会は来年に(訳者注:
今年の誤記?)期待している。省エネのメガトレンドなのに消費者にとっては
値上げになる。

【補足解説】
今後5年間、エネルギー効率ということが大きな話題になりそうです。自分た
ちが節約するというだけではなく、外圧もかかるのは間違いありません。

有名な「外圧」といえるのが元ペイTV・Premiere(現在はSky)
社長だったゲオルク・コフラーさんでしょう。2008年5月からはコフラー・
エナジーというミュンヘンに拠点を置く会社のオーナーになっています。

10億円以上の資金をつぎ込んで、オイルのアラル傘下だったRhein-
Ruhr Energie AGを買収したのです。

基本的に電力料金は2010年も値上がりするのです。年初だけでも1100
ある電力供給会社のうち100社が平均5%の値上げを実施します。多いとこ
ろでは16%なんてところもあるくらいです。もし景気が回復して、電力需要
が高まったり、発電コストが上昇したら価格はさらに上がるでしょう。

中期的に見ても、価格が下がることはなさそうです。再生エネルギー補助も徐
々に減っていくでしょう。とくに太陽光発電補助に対する批判が強くなってい
るからです。

ただし、そうなっても電力料金が下がることはなさそうです。2015年まで
には洋上ウィンドファームが稼動して、卸での価格は下がるだろうと言われて
いますが、電力を消費する企業や個人に還元されることはなさそうです。

なぜかって言うと、契約済みの再生エネルギー補助金を払い続けなければなら
ないからなのです。

コフラーさんはそれを変えようとして会社を立ち上げたのです。200人のエ
ンジニアが助言をし、電力のまとめ買いで価格を抑えようとしています。安く
なった分を顧客に還元してくれるわけです。コフラー・エナジー社は「K-
Box」を開発して、電力消費量をチェックしたり、全利用者の平均消費量を
見たりできるようにしました。

コフラーさんは、消費者が設備状況を改善するのに役立てたり、照明を消さな
きゃならないことに気付いてもらったりなど、使い道はいろいろだととても自
慢げに話しています。

電力料金が上がろうとしているときに、それを安く提供するビジネスを思い立
つ例ですね。まさにチャンスはいたるところにありってことの実例ですかね。


最後までご覧いただきありがとうございました。

0 件のコメント: