***********************************
◇ドイツ時事ジャーナル◇
第14号
2009年9月6日(日曜日)
***********************************
ご訪問いただきありがとうございます。
みなさんのお役に立てるような情報を流せたら幸いです。
【今日の記事】
Reales Minus: Löhne in Deutschland schrumpfen um 0,4 Prozent
Gespürt haben es viele, jetzt ist es amtlich - die Bruttolöhne in
Deutschland sind im ersten Halbjahr um 0,4 Prozent gesunken. Dies hat
auch Auswirkungen für Rentner: Damit die Ruhestandsgelder nicht
ebenfalls schrumpfen, muss im kommenden Jahr erstmals die sogenannte
Rentengarantie greifen.
2009-09-05 20:17
SPIEGEL ONLINE - Schlagzeilen - Topmeldungen [rss]
【訳例】
実質マイナス:ドイツの給与は0.4%減少
多くが感じていたことが正式に。ドイツのグロス給与は今年前半で0.4%減
少した。これは年金受給者にも影響をおよぼした。年金が減少しないように来
年は初めて年金保証を適用しなければならなくなった。
【補足解説】
成長を前提とした制度は今後成り立たなくなってくるだろう。
国に任せるだけでは、国民の不満が増すばかりだろうから政府の策定する政策
の「サジ加減」は容易ならぬものとなろう。
個人の自立を促すための啓蒙活動も重要度を増す。国の果たす役割はどうなっ
て行くんでしょうかね。自分の安全は自分で守るタフな精神力を養って行きま
しょう。
Bild紙が連邦統計局の数字を基に算出したところによると第二四半期に給
与が平均0.8%減少し、前半年では0.4%の減少になったと公表した。
現在の給与動向からすると年金保証が初めて適用されることになると著名経済
学者は考えている。ミュンヘンのifo研究所がそのひとつだが、RWI
( Rheinisch-Westfälischen Institut für Wirtschaftsforschung)は
2010年に年金保証を適用しないで済むように様々な決定があるはずだとし
ている。
労働省はBild紙の記事についてコメントを避けた。2010年にならない
と何もわからないとのこと。
連邦政府は今春に年金保証法案を可決した。2千万人以上いる年金生活者は年
金の減額を恐れる必要はない。毎年行われる年金調整は通常前年の給与動向を
基準としている。
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル http://www.iroiro-information.blogspot.com/
◇アドレス変更・解除は http://www.mag2.com/m/0001005407.htm
◇このメールの感想、質問、要望等は:
-> a.white.river●gmail.com(●を@に変えてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0 件のコメント:
コメントを投稿