ドイツ時事ジャーナルへご訪問いただきありがとうございます。
参加型にして、ドイツやドイツ語の好きな人のたまり場にしたいと思います。
あなたの参加を心よりお待ち申し上げます。
わたしへの問い合わせは、こちらからお願いします。:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
***********************************
◇ドイツ時事ジャーナル◇
第125号
2011年3月21日(月曜日)
***********************************
【前回出題分】
Atomkatastrophe in Japan:
Einschnitt für die Welt-Gesellschaft
Wie Kanzler Kohl auf die Tragödie von Tschernobyl reagierte,
so reagiert Kanzlerin Merkel auf das Unglück von Fukushima.
Sie spricht von einem "Einschnitt für die Welt". Damit öffnet
sie absichtsvoll eine Schleuse - wenn es sein muss, sogar für
den Ausstieg aus der deutschen Kernkrafterzeugung unter
ihrer Regie.
FAZ.NET -
記事全文:
http://www.faz.net/s/RubB08CD9E6B08746679EDCF370F87A4512/Doc~E8A18D95DA31A4BBC9966E4441CB4A525~ATpl~Ecommon~Scontent.html
短い掲載文だけでは理解しにくいこともありますので、参照ください。
【わたしの訳】
日本での原発大事故;
世界共同体の転換点
コール首相がチェルノビルの悲劇に反応したのと同じように、メルケル
首相も福島の事故に反応した。彼女は、”世界にとっての変わり目”と
表現した。それによって彼女は全く意図的に水門をあけたのである。もし
必要ならドイツは彼女の任期中に原子力発電から撤退することもありうる。
【コメントなど】
政治は簡単ではないですね。
福島原発事故も大きな波紋を広げていますね。
チェルノビルの原発事故はドイツにも大きな影響を及ぼしました。
政治家は、国民の感情を無視できませんからね。
さあ、みなさんの訳を見てみましょう。
基本的な部分の理解はよいと思います。
今回も訳をお借りします。
---引用---
日本で核惨事:世界の市民社会にとって区切り
Kohl首相がチェルノブイリの悲劇に対応したように、Merkel首相も
福島の事故に対応する。首相は「世界にとって一つの区切り」であると
話した。そこで、首相は水門を故意に開ける-きちんとした管理の下、
ドイツは原子力発電から撤退する。
---終わり---
「きちんとした管理の下」は迷いながら訳した形跡ありかな?
unter ihrer Regieは、メルケルさんの任期中にということです。
---引用---
日本の原子力大惨事
国際社会にとっての転機
コール首相がチェルノブイリの惨事に対して行動を起こしたように、
メルケル首相は福島の事故に行動を起こす。同首相は「世界の転機」に
ついて語る。それによって強い意図をもって堰を開ける。必要であれば、
同首相の指導のもとでドイツの原子力発電からの撤退のための堰でもある。
---終わり---
さあ、では次です。
【今日の記事】
Weltbank schätzt Erdbebenschäden:
Schäden von mindestens 122 Milliarden Dollar
Nach dem Erdbeben in Japan gibt es nun die ersten Schadensschätzungen:
Die Weltbank beziffert sie auf 122 bis 235 Milliarden Dollar
- eventuelle nukleare Verseuchung noch nicht eingeschlossen.
Auch die Swiss Re hat ihre eigenen Schäden erstmals beziffert.
FAZ.NET - Homepage
2011-03-21 21:24
Gesellschaft - FAZ.NET [rss]
記事全文:
http://www.faz.net/s/RubB08CD9E6B08746679EDCF370F87A4512/Doc~EBFDFB88CFBA74AAC80758871AA1001F3~ATpl~Ecommon~Scontent.html
die Swiss Reは、スイスの再保険会社です。
【あなたの訳例】
和訳投稿 → https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664
和訳例の投稿をお願いします。
投稿期限:2011年3月26日(土)
見させていただき、できる限りのアドバイスをしたいと思います。
【あとがき】
たまり場を提供して、何かを共有できたら最高だと思っています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
0 件のコメント:
コメントを投稿