***********************************
◇ドイツ時事ジャーナル◇
第23号
2009年10月23日(金曜日)
***********************************
ご訪問いただきありがとうございます。
みなさんのお役に立てるような情報を流せたら幸いです。
【今日の記事】
Ministerposten im neuen Kabinett: Schäuble wird neuer Finanzminister
Der bisherige Innenminister Wolfgang Schäuble (CDU) soll nach
Medienberichten neuer Bundesfinanzminister werden. Im Gegenzug ist
offenbar Karl-Theodor zu Guttenberg (CSU) als Schäuble-Nachfolger für
das Innenressort im Gespräch.
2009-10-23 18:09
Topthemen / sueddeutsche.de [rss]
【訳例】
新内閣の閣僚ポスト:ショイブレが新しい財務相に
メディアのレポートによると、これまでの内相ヴォルフガング・ショイブレ
(CDU)が新しい連邦財務相になる。その代わりにカール-テオドア・ツー・
グッテンベルグ(CSU)がショイブレの後継者として内相に就任する模様で
ある。
【補足解説】
ショイブレが財務相へと変わるのは意外だ。これまで67歳のショイブレはE
U理事としてブラッセルに就任するのではといわれてきた。本人がブラッセル
で域内市場、市場競争あるいは産業などの経済担当となることに関心があるこ
とは一般に知られていた。
内相としてのショイブレは選挙直前の9月27日に企画書が公開されて窮地に
たった。憲法保護についての権限を拡張しようとしていることが記載されてい
たからだ。
黒・黄連立協議の中でその優秀さを周囲が一致して認め、この未曾有の金融危
機にペア・シュタインブリュック(SPD)の後を受けて財務省のような難し
い役割を引き受けるということなのか。
ショイブレの連邦議員歴はかなり長い。1972年に初当選。早く昇進し、
1984年にはコール首相時代に首相府で特命大臣に任命された。1989年
には初めて連邦内相になり、ドイツ再統一の過程で重要な役割を果たした。
1991年末にCDU/CSU連邦議会議員代表に就任。赤・緑連立与党のと
きにCDU党代表となるも政治資金スキャンダルに巻き込まれ辞任。ショイブ
レがどんな政治分野でも能力を発揮できるのは連合の首相候補エドムント・シ
ュトイバーの「特命チーム」でも国際政治担当だった。2005年に大連立与
党のときに内相を勤めた。
黒・黄連立では誰がどのポストに付くのか?誰が何に向いているのか?
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル http://www.iroiro-information.blogspot.com/
◇アドレス変更・解除は http://www.mag2.com/m/0001005407.htm
◇このメールの感想、質問、要望等は:
-> a.white.river●gmail.com(●を@に変えてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0 件のコメント:
コメントを投稿