2013年2月16日土曜日

長靴下のピッピ -文学と人種差別-

***********************************

◇ドイツ時事ジャーナル◇

第222号

2013年2月16日(土曜日)

***********************************

ドイツ時事ジャーナルへご訪問いただきありがとうございます。

ドイツやドイツ語の好きな人のたまり場にしたいと思います。
あなたの飛び入り大歓迎です。

問い合わせは、こちらからお願いします。:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332

【前回出題分】
Umfrage zur Überarbeitung von Klassikern:
Pippis Traum von der "Negerprinzessin" ist ausgeträumt

Seit Wochen streitet Deutschland über rassistische Begriffe
in Kinderbüchern. Inzwischen ist eine klare Mehrheit gegen
nachträgliche Korrekturen. Für Pippi Langstrumpf kommt dies
zu spät.

2013-02-09 21:57 Von Thomas Schmoll
RSS-Feed - die neusten Meldungen von STERN.DE [rss]
http://sos-hotline.com/djj/18.html

【わたしの訳】
古典の改定に関するアンケート:
ピッピの"黒人のお姫様"の夢は、夢に終わる

ここ何週間かドイツでは児童文学の人種差別表現について
論議がなされている。ここへきて後で変更することは反対との
意見が明らかに多数を占めている。長靴下のピッピにとっては
遅すぎた。

【コメントなど】
人種差別や差別用語。難しい問題ですね。

弱い立場の少数派を擁護するのは、正しいことだと思いますが、
行き過ぎは多数派の驕りとも取られかねません。

わたしも悪気はない表現で、他人の心を傷つけてしまった
ことがあります。

決して褒められたことではありませんが、そのために
強い反省の気持ちが自分の心に深く根付きました。

悪意のある表現と、同じ単語を使っても悪意でない表現が
あるでしょう。

長靴下のピッピではもう人種差別用語が修正されてしまった
のですね。

さあ、訳を見てみましょう。

---引用---
古典の改訂についてのアンケート

ピッピの「黒人のお姫様」という夢は、夢破れた。

ここ数週間、ドイツでは子供向けの本にある人種差別的な内容に
ついて議論がかまびすしい。今のところ、事後の修正には反対が
明らかな多数を占めている。長靴下のピッピにとっては、
もう遅すぎる。
---終わり---

---引用---
大御所の書き換えに関するアンケート調査
ピッピの“黒人のお姫さま”の夢は消えた

ドイツでは数週間、児童書の人種差別的言葉について論議されて
いる。多数の人々は書き換えに反対である。長くつ下のピッピには、
ことは遅すぎた。
---終わり---
Klassikern は、「古典」ですね。

さあ、では次です。

【今日の記事】
Geschichte der Meteoriteneinschläge:
Biester, die man in Ketten legte

Sie wurden als Heiligtum verehrt oder als Teufelszeug gefürchtet.
Meteoriten beeindrucken die Menschheit seit vielen Jahrhunderten.
In der Neuzeit sind die Einschläge zwar berechenbarer geworden,
dennoch kommen sie manchmal erschreckend nahe.

2013-02-16 02:09
SPIEGEL ONLINE - Schlagzeilen - Topmeldungen [rss]
http://sos-hotline.com/djj/19.html

和訳例を投稿してください。

【あなたの訳例】

和訳投稿 → https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

投稿期限:2013年2月22日(金)

【あとがき】
ローマ法王ベネディクト16世が今月末で退位するという
ニュースがありましたね。

職務遂行に必要な精神的、肉体的な力がなくなったのが
退位の理由のようですが、85歳という年齢や最近心臓に
ペースメーカを入れたことも関係があるのでしょう。

法王が任期途中で退位するのは約700年ぶりとのこと。
世界中の枢機卿がシスティーナ礼拝堂に集まって、
選挙会議「コンクラーベ」が開かれることになりますね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツジャーナル http://sos-hotline.com/wp/d/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
-> https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント: