2011年8月21日日曜日

ストレス社会の人間関係 -心理学の時代-

***********************************

◇ドイツ時事ジャーナル◇

第146号

2011年8月21日(日曜日)

***********************************

ドイツ時事ジャーナルへご訪問いただきありがとうございます。

ドイツやドイツ語の好きな人のたまり場にしたいと思います。
あなたの飛び入り大歓迎です。

問い合わせは、こちらからお願いします。:

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332

【前回出題分】
Streit unter Kollegen: Kampfzone Büro 

Wenn Kollegen sich streiten, kann das für Unternehmen teuer
werden. Bevor sie wichtige Mitarbeiter wegen interner Konflikte
verlieren, holen sie Mediatoren ins Haus. Die arbeiten an
einer Versöhnung - mit ihren eigenen Mitteln.

2011-08-15 19:05
Topthemen / sueddeutsche.de [rss]
http://sos-hotline.com/link/117.html

【わたしの訳】
同僚との諍い:戦いの場 オフィス

同僚同士がもめると、それは会社にとって高くつく可能性がある。
大切な従業員を内輪もめで失う前に、調停者に来てもらう。
彼らは調停の作業をする。 - 彼ら独自の方法で。

【コメントなど】
これもストレス社会の一面でしょう。
カウンセリングなど心理学を応用した対処法で目に見えない心の
問題を解決する需要が大きくなっているということですね。

日本の職場でも、同様の状況はありそうですね。

不満や鬱憤をためない自分なりの方法を持っていると良いで
しょうね。

DAS SYSTEMBRETTというものを使って心象を表し、対処法を考える
手段があるようです。
http://sos-hotline.com/link/118.html

さあ、訳を見てみましょう。

問題ありませんね。

---引用---
同僚同士の争い:オフィスという戦場

同僚同士が諍いを起こすと、それは企業にとって高く付く。内部の
諍いで重要な同僚を失う前に、仲介役が間に入る。仲介役は複数の
手段を使って和解のために努力する。
---終わり---

---引用---
社員間の争い
戦闘地域としての職場

社員が互いに反目しあえば、会社にとって高つくことになる。会社
は大切な社員を内部対立で失う前に仲裁人を社内に設け、仲裁人は
独自のやり方で調整に動く。
---終わり---

さあ、では次です。

【今日の記事】
Geldwäschegesetz: Psst, wollen sie 'nen Barren kaufen? 

Wer sein Schwarzgeld waschen will, für den wird Gold nun
attraktiver: Während Banken anonyme Bareinzahlugen nur bis
1000 Euro annehmen dürfen, können Edelmetalle bis zu 15.000
Euro ohne Ausweiskontrolle gekauft werden.

2011-08-21 02:15
Topthemen / sueddeutsche.de [rss]
http://sos-hotline.com/link/119.html

和訳例を投稿してください。
【あなたの訳例】
和訳投稿 → https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

投稿期限:2011年8月26日(金)

【あとがき】
ここのところ雨続きです。

急に気温も下がって、暑い夏はどこかへ行ってしまいました。
このまま秋になるとは考えにくいですね。

お盆休み中は、暑くて麦茶を大量に消費していたのに、
すごい変わり様です。

あなたは気分転換できる方法を持っていますか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇Journal http://sos-hotline.com/wp/d/ 
◇このメールの感想、質問、要望等は:
-> https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント: