2010年6月6日日曜日

大統領辞任 -長老不在-

***********************************

            ◇ドイツ時事ジャーナル◇ 

                 第89号

           2010年06月06日(日曜日)


***********************************

ご訪問いただきありがとうございます。
おもしろい情報が提供できたら幸いです。

参加型にして、ドイツやドイツ語の好きな人のたまり場にしたいと思います。
みなさまの参加を心よりお待ち申し上げます。

わたしへの問い合わせは、こちらからお願いします。:
        https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332


【前回出題分】
Überraschung in Berlin: Bundespräsident Köhler tritt zurück

Das hat es in der Geschichte der Bundesrepublik noch nie gegeben:
Der Bundespräsident ist mit sofortiger Wirkung zurückgetreten.
Als Grund nannte Horst Köhler die Kritik an seinen Äußerungen
zum Afghanistan-Einsatz - er vermisse den Respekt vor seinem Amt.

2010-05-31 21:05
SPIEGEL ONLINE - Schlagzeilen - Topmeldungen [rss]

記事全文は → http://bit.ly/bWyqSa


【わたしの訳】
ベルリンで予想外の出来事:連邦大統領ケーラー氏辞任

連邦史上初めてだった。大統領は、即日辞任した。理由として、ホルスト・ケ
ーラー氏はアフガニスタン駐留についての発言への批判を上げている。大統領
に対する尊敬の念がないと感じた。


【コメントなど】
さあ、みなさんの訳を見てみましょう。

今回も訳をお借りします。



---引用---
ベルリンの驚愕:ケーラー連邦大統領が辞任

連邦共和国史において未だ嘗てなかったことだ:大統領は、即時に辞任した。
理由としてホースト ケーラーはアフガニスタン駐留についての自分の発言に
対する批判を上げている-彼は自分の職への尊敬がないことに気がついた。
---終わり---


---引用---
ベルリンでの予期せぬ出来事

ケーラー連邦大統領が辞任に追い込まれる。その話題は、まだ連邦共和国に伝
えられていなかった。大統領は、即時効力で辞任させられた。理由として、ア
フガニスタンへの派兵表明についての批判をあげている。大統領は、職務より
先に敬意を失った。
---終わり---
主語が大統領で、辞任する本人ですから、そのまま「大統領が辞任する」とい
う構文です。


「尊敬の念」が日本で失われているような気がしてなりません。
わたしは、「長老」がいなくなったと表現しています。

長屋で騒動があったとき、決着が付きそうもないと分かった熊さん、八っつぁ
んは長老に意見を求めに行くのです。
長老は、二人の意見を聞きながら、いくつか質問をして両方が納得できるよう
な知恵を発揮し、問題を解決するのです。

マスコミが、政治家が悪いと書くと大衆は政治家全員が悪いかのように受け取
ってしまいます。

マスコミの質も、大衆の質も落ちているから起きている事象なのではないでし
ょうか。


みなさんはどうお考えでしょうか?


さあ、では次です。
【今日の記事】
Sparen: Regierung setzt den Rotstift an

Überschattet von Streitereien über den künftigen Sparkurs kommt
die Bundesregierung im Kanzleramt zu einer Klausur zusammen.
Bei dem zweitägigen Treffen in Berlin sollen die Weichen für
eine Konsolidierung des hoch verschuldeten Staatshaushalts gestellt
werden.

2010-06-06 18:38 DPA
RSS-Feed - die neusten Meldungen von STERN.DE [rss]

記事全文は → http://bit.ly/d5eFjv
短い掲載文だけでは理解しにくいこともありますので、参照ください。


【あなたの訳例】
和訳投稿 → https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

和訳例の投稿をお願いします。
見させていただき、できる限りのアドバイスをしたいと思います。


【あとがき】
ドイツで大統領が辞任したかと思ったら、日本では首相が辞任してしまいまし
た。

日本はいま何をしなければならないのか、真剣に議論しなければなりませんね。
生活者の目線で、現実に根ざした決定ができるようみんなで知恵を出せる仕組
みも必要なのかもしれませんね。

大好きな日本が目覚める日を楽しみにしています。自分にできることをしてい
きたいと思います。

ドイツ語を勉強しているみなさんの目標は何ですか?



皆さんが集まる場所を提供して、何かを共有できたら最高だと思っています。

最後までご覧いただきありがとうございました。

0 件のコメント: